オオミナトのブログ

秋の抜け毛ピーク到来!10月に始めたい頭皮ケア習慣

2025.10.03

秋の抜け毛ピーク到来!10月に始めたい頭皮ケア習慣

こんにちは!Hair Esthe Ominatoの安藤美智です。


美容師歴18年、頭皮ケア専門歴10年。

毎日お客様と接していると、季節の変わり目に髪や頭皮のお悩みが増えることを実感します。

特に9月から10月にかけては「抜け毛が気になる」「分け目が目立つようになった」という声がとても多いんです。

実際に9月以降、頭皮診断のお問い合わせが急増していて、皆さん髪や頭皮の変化を敏感に感じ取っているんだなあと驚いています。

◾️どうして10月は抜け毛が増えるの?

「年齢のせいかな…?」と心配される方も多いのですが、実は季節的な影響がとても大きいんです。

夏の間に浴びた紫外線は頭皮にダメージを与え、汗や皮脂の分泌で毛穴は詰まりがち。

さらに冷房による乾燥も加わり、秋になる頃には頭皮がかなり弱ってしまっています。

そこに朝晩の気温差や自律神経の乱れが重なることで、血流が滞り、髪に必要な栄養が届きにくくなるんです。

その結果、抜け毛が増えたり、髪が細くなったり、分け目が目立つようになってしまいます。

◾️私の日常から感じること

農繁期になると、家族が忙しく畑で働いている姿を見て「私も手伝おうかな」と思うのですが、実際は土や虫が苦手で(笑)、結局サロンに逃げ込んでしまいます。

そんな日常の中でも季節の移り変わりを肌で感じる瞬間が多くて、「頭皮も同じように影響を受けているんだな」と改めて思います。

また、秋の夕暮れはどこか切ない気持ちになりますよね。日が短くなり「帰ったらご飯を作らなきゃ」とソワソワする自分に気づくことも。そんな小さなストレスや慌ただしさも、実は髪や頭皮に表れやすいんです。

◾️今日からできるケアの工夫

では、どうしたら髪と頭皮を守れるのでしょうか? ポイントは「血流」「栄養」「保湿」の3つです。

  • ・湯船に浸かって体を温めること
     冷えは血流を滞らせ、髪の成長を妨げます。入浴でしっかり温めてあげましょう。

  • ・栄養バランスのとれた食事
     タンパク質・鉄分・亜鉛は健康な髪に欠かせません。毎日の食事で意識して摂ることが大切です。

  • ・頭皮のうるおい補給
     乾燥は頭皮環境を乱す原因に。頭皮用のローションや美容液でのケアがおすすめです。

こうした習慣を積み重ねることで、未来の髪は確実に変わっていきます。

◾️サロンでできること

セルフケアだけでは限界もあります。

当サロンでは、マイクロスコープで頭皮状態を細かくチェックし、オイルクレンジングで毛穴の奥の汚れまでしっかり除去。

そのうえで血流を促す施術や保湿ケアを組み合わせ、一人ひとりに合ったプランをご提案しています。

実際に続けてくださったお客様からは

「抜け毛が減ってきた」

「分け目が気にならなくなった」

「朝のセットが楽になった」

といった嬉しい声をたくさんいただいています。

◾️まとめ

秋はファッションも食も楽しみが増える季節。

だからこそ、髪にも自信を持って過ごしたいですよね。抜け毛やボリューム不足を「仕方ない」と諦めるのではなく、ケアを始める絶好のチャンスです。

もし

「最近、抜け毛が増えた気がする」

「髪の元気がなくなってきた」

と感じたら、ぜひ一度頭皮診断を受けてみてください。

未来の髪を守る第一歩になるはずです。

詳しい発毛・育毛ケアについてはこちらからご覧いただけます。

https://ominato.jp/hairgrowth/

〒966-0847

福島県喜多方市字町田8272-1

Hair Esthe Ominato(ヘアエステ オオミナト)

https://ominato.jp/

TEL:0241-24-2532

定休日:毎週月曜日、第一火曜日、第三日曜日

ご質問お問合せはLINEからお気軽にどうぞ↓

https://lin.ee/9qN1ybE

〒965-0831

福島県会津若松市表町2−7

男子禁制、女性スタッフによる女性お顔そり専門店

Face Esthe Ominato(フェイスエステ オオミナト)

https://face-esthe.ominato.jp/

TEL:0242-85-6661

ご質問お問合せはLINEからお気軽にどうぞ↓

https://lin.ee/lzJlav4